ドンキーコング トロピカルフリーズ 攻略ランド

ドンキーコング トロピカルフリーズの攻略サイト。当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。プライバシーポリシー
1-1 マングローブのいりえ。


【マングローブアイランド】

【1-1 マングローブのいりえ】

〔攻略〕
・オープニング後、コントローラーを振って(もしくはボタンを押して)飛行機から出ましょう。
・スタート地点左の飛行機の残骸の中に入ると、「バルーン」を入手できる。
「バルーン」は1UPの効果があります。
小ネタですが、テレビの近くで地面叩きをするとテレビがついたり、消えたりします。

スポンサーリンク

・ここからは本編のスタートです。
敵は踏んだりすると倒せますが、地面を叩くと一部の敵は気絶するので踏みやすくなります。
バナナは多くの場所で手に入るため、基本的には攻略チャートには掲載しません。
道端に置いてあるバナナやバナナコイン、すぐに取れるようなバルーンや、バナナコインも掲載しません。
一部の隠し通路のバナナコイン、バルーンなどは掲載していきます。
パズルピース、KONGマークなどの入手場所は全て掲載していきます。

  1. 水中に落ちて左下に進むと、「パズルピース」
    水中にある泡に入ると、酸素メーターが回復するので見つけたら入るようにしよう。
  2. 水中エリアの先、上空に「Kマーク」

  3. 直後の岩の足場を壊すと、橋がある。
    橋を叩くと下に落ちれて、バナナを取れます。
  4. パックン植物の足場の上に乗って、左上に進んでいくと植物がある。
    植物を叩くと「パズルピース」
  5. 仕掛けを引っこ抜くと、羽バナナが出現。
    全てのバナナを取ると、「パズルピース」
    一定時間経つと羽バナナは飛んでいってしまうので、急いで全て取ること。
  6. ピッグ(豚)がいる所は中間地点です。

  7. パックン植物がいる所の地面を叩くと、下に落ちれて「パズルピース」を取れる。
    パックン植物の上に乗って、左上の足場にジャンプすると、「パズルピース」を取れる。
  8. 「Oマーク」は、ローリングジャンプ(ローリングアタック中にジャンプ)で取れます。
    ローリングアタックは、移動中にリモコンを振ったり、移動中にボタンを押せばできます。

  9. タル大砲でタイミングよく飛ぶと「パズルピース」
    タル大砲で左上に飛ぶと、「Nマーク」
    中間地点

  10. 少し右に進んだ所。
    木箱を叩いて壊したら、橋を叩いて下に落ちる。
    隠し通路でピッグ(豚)がバナナを投げてくれる。
    全てのバナナを取ると、最後に「パズルピース」をくれます。

  11. 揺れるリフト地帯。
    甲羅の敵を踏んづけたら、掴んで左上の鐘にぶつける。
    すると足場が回転して、「Gマーク」を取れます。
  12. その足場から左上の揺れるリフトにジャンプ。
    左上のタル大砲に入ると、ボーナスステージへ。
    ボーナスステージで全てのアイテムを取ると、パズルピースが出現。
    ボーナスステージは時間がたっぷりあるので、あせってプレイよりも落ち着いてプレイしたほうがクリアしやすい。
  13. DKと書かれた丸い床に乗って地面叩きをするとタル大砲が出現。
  14. タル大砲で向こう側まで行く。
    ゴールバレルを叩く前に、右端まで進んでバレルジェットで右に飛んでいき、仕掛けを引っ張るとパズルピースを入手。
  15. ゴール

スポンサーリンク

1-2 なんぱ船アドベンチャーへ

トップページに戻る