ドンキーコング トロピカルフリーズ 攻略ランド

ドンキーコング トロピカルフリーズの攻略サイト。当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。プライバシーポリシー
キャラクター性能の違い。

【キャラクター性能の違い】

〔仲間について〕
・ドンキーの仲間達はそれぞれ性能に違いがあります。
・Wii U版では「ディディーコング&ディクシーコング&クランキーコング」が使用可能。
・Nintendo Switch版では、追加キャラクターとして「ファンキーコング」が登場します。
ファンキーコングは初心者にも最適です。


スポンサーリンク

【▼ドンキーコング▼】
名前 解説
かいりき地面をリズムよく叩く。
近くの敵を気絶させたり、障害物を壊したりできる。
ジャンプ癖のない標準的なジャンプ。
ローリングアタック回転しながら転がる。
弱い敵であればこれで倒すことができる。
背負うディディー、ディクシー、クランキーを背負うことで、彼らの特殊能力を使えるようになる。
必殺技必殺技メーターが満タンの時に発動できる。
ザコ敵を全て1UPバルーンに変えます。

【▼ディディーコング▼】
名前 解説
バレルジェットジェット噴射で一定時間ゆっくり落下できます。
着地を調整したり、ドンキーのジャンプだと届きにくい場所、届かない場所でも届くようになる。
ジェットブラストジェット噴射で水中を一定時間速く泳げます。
ボタン長押し→ボタン長押し。と繰り返せばジェット噴射がガンガン進める。
水中でのスピードなら一番。
必殺技必殺技メーターが満タンの時に発動できる。
ザコ敵を全て1UPバルーンに変えます。

【▼ディクシーコング▼】
名前 解説
ポニーテールジャンプトジャンプからさらに少しだけ空中に浮き上がります。
着地を調整したり、ドンキーのジャンプだと届きにくい場所、届かない場所でも届くようになる。
ポニーテールスクリューポニーテールを回転させて水中を一定時間速く泳げます。
ボタンを押し続けるだけでいい。
ポニーテールスクリューでのみ、逆らって進める水流もある。
必殺技必殺技メーターが満タンの時に発動できる。
ザコ敵を全て黄色いハートに変えます。
黄色のハートを取ると、黄色のハートの数だけキャラの体力がアップされます。
ダメージを受けれる回数が増えるので、特にオススメな必殺技です。

【▼クランキーコング▼】
名前 解説
杖ジャンプ地面を杖で突いて高くジャンプできる。
普段踏めない敵を踏んだり、トゲなどを踏むこともできる。
つえアタック水中では、クランキーコングが杖で殴って攻撃できる。
スイムスピンでは倒せない触手など、一部の敵も杖アタックなら倒すことができる。
必殺技必殺技メーターが満タンの時に発動できる。
ザコ敵を全てバナナコインに変えます。

【▼ファンキーコング▼】
名前 解説
特徴・最初から体力が5つある。
・トゲを踏んでもダメージを受けない。
・水中で息切れせずに泳げる。
・自分だけで連続してローリングやスイムスピンを出せる。
・ドンキーと同じく、ローリングアタックや地面叩きができる。
2段ジャンプジャンプ中にジャンプボタンを押すと、2段ジャンプできる。
ホバリング空中でジャンプボタンを押し続けると、ホバリングできる。
必殺技必殺技メーターが満タンの時に発動できる。
ザコ敵を全て1UPバルーンに変えます。

スポンサーリンク

トップページに戻る